「人は見た目では無い!」とはよく言いますよね。
ですが、それ間違っています!!
人は見た目が8割なのです。
だって、誰かと初めて会うとき、その人の第一印象を決めるのは、ほぼ見た目ですよね。
僕らは見た目によって、その人を判断しているのです。
ということで、経営者はカッコいいに越したこと無いのです!
経営者こそ、カッコイイ格好をするといいのです。
しかも、春ですし、おしゃれをすると楽しいですよね♪
「人は見た目では無い!」とはよく言いますよね。
ですが、それ間違っています!!
人は見た目が8割なのです。
だって、誰かと初めて会うとき、その人の第一印象を決めるのは、ほぼ見た目ですよね。
僕らは見た目によって、その人を判断しているのです。
ということで、経営者はカッコいいに越したこと無いのです!
経営者こそ、カッコイイ格好をするといいのです。
しかも、春ですし、おしゃれをすると楽しいですよね♪
これって損なのかな?それとも得なのかな?と、ビジネスをしている時、人と関わる時にどうしても考えてしまう。
そんな人に声を大にして言いたいことがあります!
それって楽しいの?
ビジネスや人間関係で、損か得かで判断するから、一喜一憂するし、ビジネスも人と関わるのもだんだんつまらなくなっていく。
損得を超えたところに、ビジネスや人間関係の本質があるのではないでしょうか?
損得超えて、ビジネスや人と関わるからこそ、後で信用だったり、お金がついてくるのです!
どちらが儲かるかではなく、どちらが楽しいか?で選択したらどうでしょうか?
ツイッターをしっかりと使い始めて、1ヶ月が経ちました。
自分なりに試行錯誤しながら、毎日ツイッターをやっています。
まだまだ反応は少ないのですが、いいねだったり、リツイートだったり、返信をもらえるようになってきました。
1ヶ月間続けて、フォロワーは現時点で267人になりました。
そこで、今回のブログでは、これからツイッターをしっかりと使いたい!という方向けに、ツイッターで学んで、実践して、気づいた事をお伝えしていきます。
これらはすべて、あなたの個性です。
今の時代、SNSのおかげで、僕らの個性は簡単に伝えることができます。
SNSを通じて、僕らの個性をどんどん発信して、ファンを一緒につくっていきませんか?
仕事を始める前にやることリストを書いてますか?
僕は、毎日のやること、1ヶ月のやること、3ヶ月のやることまで考えて、あとはやるだけっていう状態に持ってきています。
やることリストまで考えてしまえば、やるかやらないかは自分次第。あと行動し続けるだけなのです。
僕が起業して、はじめはサロン向けのコンサルをしていました。
テレアポをして、月々20万円ほどの売上を獲得しました。
そして、長期的な集客ができるように、それ以上テレアポではコンサルを売らずにブログを書き続けました。
半年ほどずっと書き続けて、1年ほどブログを書き溜めました。
その結果、80キーワードを1位をとることができました。そして、ニッチなワードにもかかわらず、今ではほぼ手をかけずに月に20,000PVを獲得しています。
その実際のブログが、小さなサロンが1年で売上月100万円を達成させたサロン集客方法です。
今回のブログでは、ブログで僕がSEO1位を取るためにやり続けてきた3つのコトを紹介します。
最近、学んでいますか?
学ぶことって最高に幸せですよね。
学生の時は、学生の時だけ勉強して社会人になったら勉強はしないんだうな〜なんて勝手に思ってました。
ですが、今や学生の時よりも大人になってからの方が勉強してるし、よく学んでいます。
だって、楽しいからね。
今は、学生の時の学ぶっている意味と、大人になってからの学ぶっていう意味が全然ちがいます。
そして、その学びに仲間がいるからこそより楽しい!
昨日のシゴタノスクールを通じて、そう強く感じました。
本を読むのって本当に楽しいですよね!
本を通して、よりたくさんの考え方、生き方、世界を知ることができる。
それって本当にすごいことです!
ということで、今回のブログは最近読んだ本の中から選りすぐりのオススメ本をお伝えしていきます!